2008年06月02日
汗かこうぜっSL杯
ウサギのブログを見て頂いてありがとうございます^^
大変申し訳ありませんが・・・・こちらのブログは「わけあり」ですので 初めのブログから読んでおくんなまし → ウサギの前のブログ
ウサギ 注目の第2打!!!
ウサギ 懇親のスイング!!! どうだあぁぁーーーー!!!!
ウサギさん お見事です!! バッチリです! ナイスショットです!
フフンッ!! そんなに良かったぁー? 実はウサギ体育会系よん ♪ 女将さん、うぅーっす、ドスコイ ドスコイ
会長! お次は誰でしたっけ?
お次はピアちゃん 頑張ってー
どうか、ピアちゃんが失敗しますように・・・・ By :マリモ こえぇーーーーーっっ
火花散る 女の戦いかっ!! かっかっ会長 本当の火花はご勘弁願います
ピアちゃんに負けたくない マリモちゃん! 頑張れっ
ええぇーーーーっ あたし達 池ポチャー 仲良くしようねっ
何故か人間劣等感ある者同士 話が弾むんです。。。。 「やっぱりー あたしも失敗したよー 同じだねぇー 仲間仲間 ^^」
これで 決めるかっ アキナさん おみごと ・・・チップイン イーグルであがりです パチパチパチ
ありがとう みんな~ ♪
この日の為に 鬼コーチのレッスンを半年前から受けてた なんて 誰にも言えない 言うまい ← アキナさん、それっ なるべく墓場まで持ってきましょう
← お優しい会長が 池ポチャ組の為に 台を置いてくれました マリモちゃん お空めがけてカキーンって 上に打つんだよー
ピアちゃん 次は弱くねっ
池ポチャ組が 悪戦苦闘している間に ・・・・・・
ミカちゃん 何気にイン 後半の追いあげで バーディでした
アキナさん、ミカちゃん、会長、入れたしー ウサギ ここは何としても入れねば!!!
えー ここのグリーンの芝目はと・・・???
ホホゥー 芝目が読めるのかっ ウサギ! → はーい! 全く読めませーん 「万歳! ハッタリ人生 」
カラン カップに吸い込まれる様に入りました ハッタリ 止められないなっ
そして ・・・・ 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たらない 涙目のピアちゃんは ・・・・??
エーン もうお手上げです エーン 私が穴に入りまーす
ななっなっなぁんと言う大胆な行動!!! 師匠、これは お座布団ですな 「おぉーい 山田くーん ピアちゃんに座布団 4枚あげてー」
マリモちゃんは ・・・・ ?
イエーーイ!! ピアちゃんに勝てて嬉しー ♪ 池ポチャ仲間になっても嬉しいさなっ 頑張ったしー 素直に喜んで良しっ
終了ー ♪ ♪ タァータータ タァータ タラララ ラララー タラララ ララ ラァーラ ♪ ♪ 表彰式ー
優勝はアキナさんです!! おめでとうございます! パンパァーーーン ヒューヒュー
ブービー狙いのウサギは(ちぃっちぇぇーーー) 6人中4位と言う結果でした
恒例の第一回 「汗かこうぜっSL杯」 は無事に幕を閉じました チャンチャン
============= 本日まで3日間に渡り ウサギのブログを読んで下さった方々、ありがとうございます! 次回のコンペには お誘いしますねっ =============
自然がいっぱいの土地レンタル中 ご興味のある方は → 読まないと
Pet Village Japan → テレポート
大変申し訳ありませんが・・・・こちらのブログは「わけあり」ですので 初めのブログから読んでおくんなまし → ウサギの前のブログ
ウサギ 注目の第2打!!!

ウサギさん お見事です!! バッチリです! ナイスショットです!







何故か人間劣等感ある者同士 話が弾むんです。。。。 「やっぱりー あたしも失敗したよー 同じだねぇー 仲間仲間 ^^」


この日の為に 鬼コーチのレッスンを半年前から受けてた なんて 誰にも言えない 言うまい ← アキナさん、それっ なるべく墓場まで持ってきましょう


池ポチャ組が 悪戦苦闘している間に ・・・・・・

アキナさん、ミカちゃん、会長、入れたしー ウサギ ここは何としても入れねば!!!

ホホゥー 芝目が読めるのかっ ウサギ! → はーい! 全く読めませーん 「万歳! ハッタリ人生 」

そして ・・・・ 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たらない 涙目のピアちゃんは ・・・・??

ななっなっなぁんと言う大胆な行動!!! 師匠、これは お座布団ですな 「おぉーい 山田くーん ピアちゃんに座布団 4枚あげてー」
マリモちゃんは ・・・・ ?

終了ー ♪ ♪ タァータータ タァータ タラララ ラララー タラララ ララ ラァーラ ♪ ♪ 表彰式ー

ブービー狙いのウサギは(ちぃっちぇぇーーー) 6人中4位と言う結果でした
恒例の第一回 「汗かこうぜっSL杯」 は無事に幕を閉じました チャンチャン
============= 本日まで3日間に渡り ウサギのブログを読んで下さった方々、ありがとうございます! 次回のコンペには お誘いしますねっ =============
自然がいっぱいの土地レンタル中 ご興味のある方は → 読まないと
Pet Village Japan → テレポート
Posted by Usagi at
14:22